実際効率が○倍アップした!『効率が10倍アップする新・知的生産術』

効率が10倍アップする新・知的生産術
ダイヤモンド社 (2011-09-01)
売り上げランキング: 1,139
 この本を読んだのは、『あなたを天才にするスマートノート・電子版プラス 』の巻末対談がキッカケだ。勝間氏の名前はどこかで聞いたことはあったのだが、どんな人かは知らなかった。経済関係の人かな?くらいの感覚だったけれど、スマートノートの巻末対談でなんだか興味を惹かれて、勝間氏の著作を読んでみようと思ったわけだ。勉強法という今読んでいるテーマに関連した本書から読んで見ることにした。
 
親指シフトフォトリーディング、Audio book
 いろいろ手法などが紹介されていたなかで、特に気になったのは、親指シフトフォトリーディング、それにAudibleの3点。
 親指シフトも聞いたことはあった程度。そんなにタイピングが効率よくなるのならと、やってみようかと思ったが、それ専用のキーボードがあったほうがいいし(ソフトウェアで対応も可)、他の共用パソコンを使う機会も多いし、物書き程キータッチが律速になりそうではない、という理由で断念した。
 フォトリーディングにも興味を惹かれた。読みたい本はいくらでもあるし、仕事で目を通したい文献、読んでおいたほうがよい書類は山とある。速読ができればこんなに良いことはない。勝間氏によると、本などで1人では身につかないからセミナーに行ったほうがよい(10万円と高額だが)とのこと。なるほど、それも一理ある。まずは、フォトリーディング関連書籍で情報集め、軽い実践をしてみようと思った。
 Audibo bookについても、スキマ時間を活かせそうだと思った。勝間氏の本を読むまで、本はやっぱり自分で読みたいと思っていた。ただ、Amazonプライム会員は3ヶ月無料期間があるんだし、と試してみることにした。ちょうど同時期に読んでいたこの本以外でも、Audio bookは良いという情報に触れていた。実際、聴いてみるとよさそうだ。ただ、Audibleには聴きたいコンテンツがちと少ないかな。とはいえ、普段歩いているときなどにも本を読んでいるのと同様に過ごせるのは素晴らしい。

 新たに始める気になった習慣、手法が取り入れられ、2017年読んでよかった本の1冊となった。効率が10倍アップしたかどうかはさておき、何倍も効率的に時間を使えるようになったのは間違いない。